Table of Contents

仕事とは関係ありませんが、自宅のソフトバンク光をIPv4からIPv6に変更しました。その結果、2~3Mbpsだったスピードが600Mbpsに爆上がりしました。

数年前に契約した当初はIPv4でも100Mくらいとそこそこ十分なスピードが出ていました。しかし、ここのところのコロナ対策によるステイホームで家族がNetflixを契約して動画を視聴することが多くなりましたので、久々に回線速度をチェックすると良くて10M、悪い時で2M程度と信じられないほど遅くなっていました。

「これはNURO光に乗り換えかな?」と思っていたのですが、いくら何でもソフトバンク光のスピード劣化がひどすぎると思って色々調べたところ、光BBユニットを接続してIPv6にすると早くなるという記述があちこちに見られました。

自宅には契約以来ずっと使わずに箱に入りっぱなしの光BBユニットがありましたが、その必要性がわからず放置してありました。色々調べてようやくその存在の意味が分かりました。

しかし自宅にあったのは性能の低いE-WMTA2.2仕様のルータでした。調べるとより高速なE-WMTA2.3仕様のルータに無償で交換してくれるとのこと。早速Webから申し込むと、このコロナ騒ぎのさなかにかかわらず、わずか2、3日で新しいルータが届きました。

早速NTT製のONU装置と新しい光BBユニットの設定を行い、IPv6にしたつもりが、ソフトバンクの「IPv6接続確認ページ」で確認するとIPv4のまま。それでもスピードが20Mあたりまで出るようになったので、こんなものかとしばらく様子見をしていました。

しかし、数日後に再度速度を計測するとまたしても2~3Mくらいしか出ていません。さらにネットで調べると、なんとソフトバンクに接続方式変更の申し込みをしなければならないとのこと。すぐに切り替えの申し込みをしましたがこの辺りどうにもわかりにくいです。Webからそれらしき切り替え申し込みをして、また何日か待つのかなと思っていました。

そうこうして1,2時間過ぎたころ、急にネットがつながらなくなりルーターの警告ランプが点灯してリレー音らしきカチャっという音がしたので、「もしかしてこれが切り替えか」と気が付いて改めて回線速度を計測すると・・

メーター振り切りました。結果は600Mbps、劇的にスピードアップしました。

結果にはとても満足ですが、こうした設定方法が正式な情報として公開されておらず(どこかにあるのかもしれませんが) 、 「わかる人はどうぞやってね」という感じで、なんだかしっくりしません。

ルーターの送付や回線切り替えなど対応は素晴らしく早いのですが、全体として手順が分かりにくいです。手元に残った古いルーターをどう処理してよいのか説明がないので、送り返せばよいのか破棄してよいのか契約終了まで保管しておくべきなのかもわかりません。まあ、結果オーライだからよいかな、というお話でした。

しかし、回線速度2,3MであってもストレスなくNetflixやAmazon Primeで動画が見られるというのは、素晴らしい技術ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール